私も以前は冷やし中華は日本のラーメン屋が編み出したものだと思ってましたが、中国にはもともと冷やし中華たるものが存在していたようです。
どこで食べれるのか紹介しましょう。
中国にはたいていどの都市にも「蘭州拉麺」の店がありますよね。
メニューの中には
凉拌面(リャンバンメン)というのがあります。
日本語だと涼拌麺、文字通り冷やしてかき混ぜる拉麺です。
私のいた所だと12元くらい200円いかかな。
オーダーするとやって来たのが・・・
こんな感じです。
味も日本の冷やし中華とほぼ同じで、大満足です。
お試しあれ。